2017(平成29)年 淡路アンサンブルコンテスト 出演団体・曲目・審査結果一覧

       2017年12月24日(日) 淡路市しづかホール

*表中の「編成」の略号表記の意味は、画面下に一覧で掲載しております。

出演順

部門

団体名称

編成

人数

結果

代表

曲名

作曲者

編曲者

 

 

高等学校の部

 

 

 

 

 

 

 

1

高等学校

県立淡路高等学校

WW

3

 

ニューベリー・ストリート

広瀬 勇人

 

2

高等学校

県立洲本実業高等学校

BR

8

 

金管8重奏のための東風への望み

飯塚 佑輝

 

3

高等学校

県立淡路三原高等学校

MX

8

 

2つのバガテル

松下 倫士

 

4

高等学校

県立洲本高等学校

FL

5

 

妖精の森

石毛 里佳

5

高等学校

県立洲本高等学校

BR

8

 

花円舞

福田 洋介

 

6

高等学校

県立津名高等学校

Sax

4

 

異教徒の踊り

P.ショルティーノ

 

7

高等学校

県立津名高等学校

BR

8

 

ピアノとフォルテのソナタ

G.ガブリエリ

閏間 健太

8

高等学校

県立淡路三原高等学校

CL

4

 

革命家

A.ピアソラ

黒川 圭一

9

高等学校

県立津名高等学校

KP

8

 

ジャイアント キリング

宮川 成治

 

10

高等学校

県立津名高等学校

CL

5

代表

カレイドスコープ

R.T.ロレンツ

 

11

高等学校

県立淡路高等学校

BR

5

 

いさり火の歌

福田 洋介

12

高等学校

県立淡路三原高等学校

BR

8

 

パヴァーヌとダンス

高橋 宏樹

13

高等学校

県立淡路三原高等学校

Sax

5

 

インターウィーブ

内門 卓也

 

14

高等学校

県立洲本高等学校

BR

7

 

ボン・ボヤージュ

広瀬 勇人

 

15

高等学校

県立洲本高等学校

Sax

6

代表

フロンティア

白水  徹

 

16

高等学校

県立洲本高等学校

MX

6

 

青銅の騎士

R.グリエール

西内 真幾

 

 

中学校の部

 

 

 

 

 

 

 

1

中学校

南あわじ市立西淡中学校

MX

7

 

上を向いて歩こう

中村 八大

高橋 宏樹

2

中学校

南あわじ市立三原中学校

PE

4

 

スピリチュアル

八木澤 教司

 

3

中学校

洲本市立青雲中学校

WW  (A)

8

 

歌劇「ソロチンスクの定期市」より

M.ムソルグスキー

山本 教生

4

中学校

淡路市立津名中学校

WW

8

 

ルーマニア民族舞曲

B.バルトーク

中村 昭彦

5

中学校

洲本市立五色中学校  

PE

3

 

三つの朝の情景

山里 佐和子

 

6

中学校

洲本市立洲浜中学校

MX

8

 

てぃーち・てぃーる 〜沖縄民謡による〜

福島 弘和

 

7

中学校

淡路市立東浦中学校

KP

8

 

金管七重奏と打楽器のための「ずいずいずっころばし」

水口  透

 

8

中学校

洲本市立五色中学校

BR

6

 

道化のカプリス

江原 大介

 

9

中学校

南あわじ市・洲本市組合立広田中学校

KP (B)

8

 

明日へ吹く風

和田 直也

 

10

中学校

南あわじ市立南淡中学校

WW

5

 

さくらの主題によるラプソディ

坂井 貴祐

 

11

中学校

淡路市立北淡中学校

PE

8

 

ソナチネ

金田 真一

 

12

中学校

淡路市立一宮中学校

KP

6

 

波を越えてはるかに〜吹奏楽のための祝典前奏曲

後藤  洋

 

13

中学校

淡路市立一宮中学校

WW

4

 

ラノベ ファンタジア

宮川 成治

 

14

中学校

洲本市立洲浜中学校

KP

8

 

フラワー・クラウン

和田 直也

 

15

中学校

洲本市立青雲中学校

BR

8

 

ガーシュウィン・エアー

G.ガーシュウィン

山本 教生

16

中学校

南あわじ市立西淡中学校

KP

8

 

あかつきの舞

福田 洋介

 

17

中学校

淡路市立東浦中学校

WW

8

 

鬼姫 −ある美しき幻影−

田村 修平

 

18

中学校

淡路市立津名中学校

BR

8

 

ピーコック ブルー

福田 洋介

 

19

中学校

南あわじ市立南淡中学校

PE

5

代表

佐保姫幻想

坂井 貴祐

 

20

中学校

淡路市立北淡中学校

WW

8

 

シンフォニア

G.ドニゼッティ

山本 教生

21

中学校

南あわじ市立三原中学校

BR

6

 

スカルプチャー・イン・ブラス  〜金管6重奏のために

片岡 寛晶

 

22

中学校

南あわじ市・洲本市組合立広田中学校

KP (A)

8

代表

天の剣

福田 洋介

 

23

中学校

洲本市立五色中学校   

BR

8

 

2つの詩曲

松下 倫士

 

24

中学校

洲本市立青雲中学校

BR

7

 

連獅子

福田 洋介

 

25

中学校

洲本市立五色中学校

WW  (A)

8

 

木管八重奏のためのコンポジション

福島 弘和

 

26

中学校

洲本市立洲浜中学校

WW

5

 

リリックピース 1番

田嶋  勉

 

27

中学校

洲本市立青雲中学校

PE

4

代表

獅子神楽 〜4人の打楽器奏者のために〜

片岡 寛晶

 

28

中学校

淡路市立北淡中学校

BR

8

 

パヴァーヌとダンス

高橋 宏樹

 

29

中学校

淡路市立一宮中学校

KP

8

 

金管七重奏と打楽器のための「ずいずいずっころばし」

水口  透

 

30

中学校

洲本市立青雲中学校

WW (B)

8

 

鬼姫 ーある美しき幻影ー

田村 修平

 

31

中学校

洲本市立五色中学校

WW (B)

8

 

土蜘蛛伝説〜能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲

松下 倫士

 

32

中学校

南あわじ市立南淡中学校

BR

6

 

スカルプチャー・イン・ブラス 〜金管6重奏のために

片岡 寛晶

 

33

中学校

南あわじ市立西淡中学校

KP

7

 

"マカームダンス〜7人のフレキシブルアンサンブルのために〜"

片岡 寛晶

 

34

中学校

淡路市立津名中学校

PE

4

 

4人のための4/

A.シローネ

 

35

中学校

淡路市立東浦中学校

PE

8

 

ソナチネ

金田 真一

 

36

中学校

南あわじ市立三原中学校

WW

8

 

鬼姫 −ある美しき幻影−

田村 修平

 

37

中学校

南あわじ市・洲本市組合立広田中学校

MX

8

 

晴れた日は恋人と市場へ!

建部 知弘

 

 

 

フェスティバルの部

 

 

 

 

 

 

 

1

中学校

洲本市立由良中学校

Sax

2

 

 

美女と野獣より

A.メンケン

2

一般

おにおん吹奏楽団

MX

4

 

 

Sweet Memories

大村 雅朗

松元 啓祐

3

一般

淡路吹奏楽団

WW

5

 

 

すてきなホリディ

竹内 まりや

西條 太貴

4

一般

洲本吹奏楽団

CL

5

 

 

クラリネットのためのカプリス

C.グランドマン

 

5

一般

洲本吹奏楽団

PE

6

 

 

花火

石毛 里佳

 

 

「編成」略号一覧

FL

フルート

CL

クラリネット

OB

オーボエ

FG

ファゴット

SX

サックス

TP

トランペット

HR

ホルン

TB

トロンボーン

EU

ユーフォニアム

TU

チューバ

PE

打楽器

WW

木管合奏

BR

金管合奏

MX

管楽合奏

KP

管打合奏